緑の党・東海が催す討論会や学習会、選挙に向けての活動。
脱原発・消費増税反対・TPP反対・反貧困・平和を求める運動。
安全の食品、健康な生活、子どもたちの健全な成長のための動き。
自然エネルギー開発、地産地消・地域経済の活性化、農林漁業の持続可能な発展について。

緑の党・東海が催す討論会や学習会、選挙に向けての活動。

脱原発・消費増税反対・TPP反対・反貧困・平和を求める運動。

安全の食品、健康な生活、子どもたちの健全な成長のための動き。

自然エネルギー開発、地産地消・地域経済の活性化、農林漁業の持続可能な発展について。

持続可能な未来のために
2025年11月14日
ガソリン暫定税率の廃止を与野党すべてが合意しましたが、緑の党は反対です。名駅でアクションを行います。ぜひ、ご参加ください。 ①11/22(土)18-1 …の続きを読む >
声を上げよう
2025年11月3日
A.Niwaさんが11月2日に、小牧脱原発パレードにてスピーチしました。 石破首相の「戦後80年所感」 10月10日、石破首相は「戦後80年の所感」を …の続きを読む >

緑の党・東海の活動
2025年10月2日
判明しました!みんなが気候変動を無視したくなる理由は!! 心理パラドックスの1つが「実現可能と思わないと、重要と思わない」日本人は、気候変動が心配だけ …の続きを読む >
声を上げよう
2025年8月4日
緑の党会員のA.Niwaさんが小牧脱原発パレードでスピーチしました。 本日(8/3)、小牧脱原発パレードを行いました。 猛暑のなか9名の参加でした。 …の続きを読む >
声を上げよう
2025年7月26日
A.niwaさんの週刊金曜日への投稿を共有します。 貿易立国から食料自給国へ 脱原発はその第一歩 アジアの原発に目を向けると、韓国には24基の原発があ …の続きを読む >
緑の党(緑) 協力イベント(オレンジ)